台湾教育ニュース

新着情報


まずは無料オンライン説明会にご参加ください!

<台湾留学サポートセンター:オンライン説明会> 毎月実施

台湾の大学進学について必要な予備知識、準備すべき事、現地での大学生活について、台湾への進学前後にかかる費用のことなど、進学にまつわる基本情報を詳しくご説明しております。

説明会には是非親子で参加してください!

  • TOPIC01

    各国大学の比較

    日本、台湾、中国の大学、そして英語圏の大学留学・費用等を分かりやすくまとめました。

  • TOPIC02

    なぜ台湾の大学なのか

    台湾の大学への留学をお薦めする理由を、
    詳しくご説明致します。

  • TOPIC03

    注目度の高い中国語

    世界で注目されている中国語の重要性や
    学習方法に関する紹介です。

  • TOPIC04

    台湾情報

    ここでは、台湾に関する基本情報を
    ご紹介致します。

卒業生の声

  • 文藻外語大学 スペイン語学科 進学 / 文教大学付属高校 出身

    私の場合先生が何度も変わったので、そのおかげで色々な先生方と関わることができましたし、何よりも先生によって考え方や中国語の言い回しが違うので、それをたくさん知るという経験ができたことが一番よかったです。
    アドバイスなのですが、2つあります。
    まず自分の目標とする大学があれば、その大学に入れるよう自分の意志をしっかり持つことが大切です。
    また、自分が行きたいところに行くのであればそれにあった能力が必要されると思います。私は高校の成績があまり良くなかったので、英語検定などを頑張りました。高校の成績は比較的とりやすいとおもうので、しっかりとっていた方がいいと思います。それと同時に英語検定やTOEIC、TOEFLも全ての成績のうちに入るのでそれらもとっておいた方がいいです。
    2つ目は高校卒業後についてです。
    高校卒業したら遊びたい気持ちもあり、勉強を疎かにしてしまいがちかもしれませんが私は卒業した後が1番伸びる期間だと思います。毎日毎日授業を受けることができるし、危機感も少しずつ持てると思うからです。
    頑張って諦めずにコツコツ覚えていくことが大切だと思います!

  • 中原大学 機械工学学科 進学 / 成城高校 出身

    華語中心は中国語を学ぶ場所なので、先生方の話す中国語は「中国語を学ぶための人」に対しての中国語で、比較的聞き取りやすいのですが、現地の方々は「中国語を話せる人」に対しての中国語なので、実際に台湾に来て話した時はとても聞き取りにくかったことが印象的でした。ただ、合宿という環境は非常に中国語を学ぶには良い環境でした。中国語に漬け込め、宿舎でも中国語が飛び交ったりし、またみんな1つの目標に向かっていっているので本当に良い環境でした。先生方も時に厳しく、時に優しく、常に僕たちに圧力をかけてくださったので、短期間で成長するにはとても良い環境でした。辛いこともたくさんありましたけど、僕のように4月から始めるのなら、ここはとても良いです。今までありがとうございました。将来、成長した姿を先生方に見せられるように頑張ります。

  • 国立台湾芸術大学 演劇学科 進学 / 横浜緑ケ丘高校 出身

    先生がいつも優しく指導してくださり、楽しい授業を行ってくださったおかげでここまで楽しく通い続けることができました。まだまだたくさん不安なこともありますが、この1年間の華語中心生活を糧に台湾での生活も頑張りたいと思っています。後輩の皆さんはまだ台湾に行くという実感がないと思いますが、早い時期から努力すればそれだけ結果が出ると思うので、頑張ってください。華語中心生活がつらくなるときが来るかもしれませんが、楽しいこともきっとたくさんあるので、楽しんで勉強するといいと思います。

  • 逢甲大学 国際経営・貿易学科 進学 / 沖縄尚学高校 出身

    私の中国語レベルはまだまだですが、半年でここまで中国語ができるようになったのは自分でも驚きです。日本はこの華語中心のような方法で英語教育を行なったら日本の英語能力はより向上するんじゃないかと強く感じました。
    勉強面で気づいたことは、当たり前のことですが基礎の大切さです。私はいつも上に上に行きたくて人と同じことをしてもダメだという焦りから応用的な勉強をしてしまう癖があります。そして人より長時間机に向かい勉強するのですが、もちろん基礎を怠っているためなかなかうまくいかず結局空回りをしてしまい、中国語の進歩にとても大きな影響が出てしまいました。なので、時間は短くてもいいので、予習、復習をしっかりすることをお勧めします。この失敗をいかし、大学がんばります。

新着情報


台湾華語文学習中心について

留学中に困らないようにする為の中国語能力を高校在学中に身に付けられるようなカリキュラムを組んでいます。
更に台湾留学サポートセンターと連携し、留学に関わる全てのお手伝いをさせて頂いております。
台湾の留学事情に詳しい講師が、精一杯指導致しますので、
是非勇気を出して台湾の大学へ進み、国際人の仲間に入りましょう。

台湾華語文学習中心
TEL.0800-800-1595

【受付時間】9:00~18:00

台湾華語文学習中心について詳しく

当校は塾総合保険に
加入しています

詳しくはこちら