イベント情報

新着情報


まずは無料オンライン説明会にご参加ください!

<台湾留学サポートセンター:オンライン説明会> 毎月実施

台湾の大学進学について必要な予備知識、準備すべき事、現地での大学生活について、台湾への進学前後にかかる費用のことなど、進学にまつわる基本情報を詳しくご説明しております。

説明会には是非親子で参加してください!

  • TOPIC01

    各国大学の比較

    日本、台湾、中国の大学、そして英語圏の大学留学・費用等を分かりやすくまとめました。

  • TOPIC02

    なぜ台湾の大学なのか

    台湾の大学への留学をお薦めする理由を、
    詳しくご説明致します。

  • TOPIC03

    注目度の高い中国語

    世界で注目されている中国語の重要性や
    学習方法に関する紹介です。

  • TOPIC04

    台湾情報

    ここでは、台湾に関する基本情報を
    ご紹介致します。

卒業生の声

  • 義守大学 観光学科 進学 / 大阪府立枚方高校 出身

    台湾人の先生はやはり日本人の先生と違い直接的な表現なので、最初は戸惑いもありましたが、留学の試練を少しでも簡単に乗り越えれるようにしてくれたのかなと思います。中国語でのコミュニケーションの取り方だけでなく、少しの事では動じない強い信念を学んだと思います。決して、楽ではありませんでしたが良い友達もでき、友達と同じ夢に向かい進むのは新鮮で、初めての事だったので、お互いに深い濃い関係になれたと思います。台湾留学までいいステップを踏めました。ありがとうございました。

  • 逢甲大学 国際経営・貿易学科(All English) 進学 / 福岡県宗像高校 出身

    1ヶ月博多校に、半年間龍ヶ崎校にお世話になりました。
    この期間は私にとって、中国語だけでなく、1人の人としてのあり方や人間関係についてなど沢山のことを学べました。
    最初は合宿コースに参加したことを後悔していましたが、今では本当に龍ヶ崎校の仲間と先生方に感謝しかありません。
    困難なこともたくさんあったし、何度も家に帰りたいと思いましたが、この合宿コースでの半年間は今までで一番自分を成長させてくれた期間だと思います。
    ありがとうございました。

  • 中原大学 国際経営・貿易学科 進学 / 聖ウルスラ学院英智高校 出身

    高2の10月から華語中心で中国語を習い始めました。華語中心に入学する時期として、私は早ければ早い方がいいと思い、急ぎ足で入学しました。しかし、高校で運動部などに所属している学生にとって華語中心の授業と部活動含む高校と両立させるのは非常に難しいことだと感じました。同級生でも、部活も中国語も思うようにこなせず、結果的に部活を退部する人や、全て中途半端になってしまい、苦しんでいる友人がいました。後輩たちには華語中心の授業に専念する為の環境や準備が整った状態で入学できるよう、慌てず、入学時期をじっくり考えて欲しいです。

    華語中心の授業は受け身の授業ではなく、積極性や、協調性などが評価される授業だった為、主体性が身についたと実感しています。さらに、授業での発言や発表以外にも、時間数毎に行われるテストでは日頃の各自の勉強が評価されました。自身でコツコツ学ぶインプット作業と、授業でアウトプットできる環境でバランス良く使える中国語を身につけられたと思います。毎日楽しく授業してくれ、様々な台湾の話をシェアしてくださった先生方のおかげで、留学に期待することが沢山増えました。感謝でいっぱいです。

    もちろん不安もたくさんありますが、今まで一緒に勉強してきた仲間と喝を入れあったり、先輩たちにアドバイスをいただいて、同時に新しい生活にワクワクもしています。これらの仲間は、独学等では得られないものだし、台湾へ行ってからも、彼らの頑張りが刺激となり、私の原動力になることと思います。そんな皆との出会いの場を与えてくれ、絶え間なく私たちをサポートしてくださった華語中心に感謝します。

  • 静宜大学・国際企業学科 進学 / 福岡工業大学付属城東高等学校 出身

    華語中心の先生方のサポートもあり、台湾の大学に入学することができとても感謝しています。中国語の授業は台湾人の先生が分かりやすく楽しく授業をして頂いたおかけで1200時間中国語の勉強を頑張ることが出来ました。現在台湾で授業を受けていますがやはり分からないことばかりで毎日大変ですが楽しく過ごしています。1ヶ月後には中間テストがあるのでそこに向けて勉強を始めています。もうひとつ大変なことは友達を1から作っていくことですが、それもひとつの経験として徐々に増えていけばいいなと思っています!華語中心で出会った友達、台湾人の友達、先輩など留学という決断をしなければできなかった友達を大事にして、充実した台湾での生活にしたいと思っています。まずは4年間で卒業できるように毎日全力で過ごしていこうと思います!

新着情報


台湾華語文学習中心について

留学中に困らないようにする為の中国語能力を高校在学中に身に付けられるようなカリキュラムを組んでいます。
更に台湾留学サポートセンターと連携し、留学に関わる全てのお手伝いをさせて頂いております。
台湾の留学事情に詳しい講師が、精一杯指導致しますので、
是非勇気を出して台湾の大学へ進み、国際人の仲間に入りましょう。

台湾華語文学習中心
TEL.0800-800-1595

【受付時間】9:00~18:00

台湾華語文学習中心について詳しく

当校は塾総合保険に
加入しています

詳しくはこちら